診療理念
Philosophy- 1丁寧でわかりやすい説明
- 2患者様1人1人にとって、最適な治療のご提案
- 3痛みの少ない治療
- 4最先端の充実した設備による精度の高い治療
むし歯の治療をはじめとして、歯周病治療、予防・メインテナンス、親知らずの抜歯などの口腔外科、専門性が高いインプラント治療など、幅広い診療を行っております。
「歯が痛くなってから治す」ではなく、「予防して歯を守る」考え方を大切に、
皆様の口腔の健康維持に貢献いたします。
歯科

早期発見・早期治療が大切です
むし歯とは、口の中で繁殖した細菌が食べ物に含まれる糖質を栄養分として酸を発生させ、この酸が歯の表面を溶かし、穴があく病気です。
むし歯は初期の段階を過ぎると自然治癒することはなく、最終的には歯を失う原因になります。
ご自身の歯を守るために、早期発見・早期治療をおすすめします。
小林歯科医院では、完全個室でリラックスできる空間の中で、できる限り患者様が痛みとストレスを感じない治療を心掛けております。
歯科口腔外科

親知らずの抜歯をはじめとして
口腔内の様々な疾患に対応します
親知らずの抜歯や、「顎が痛い」「口が開かない」「カクカク音がする」などの顎関節症の治療、口内炎、外傷による口腔内のトラブルに対応いたします。お気軽にご相談ください。
予防・メインテナンス

生涯を通じて健康な歯を
維持するために
予防・メインテナンスでは、歯を失う原因であるむし歯や歯周病を防ぎ、健康な歯を維持するための治療を行います。
近年、欧米諸国において歯科医院の役割は、治療から予防へと変化しており、日本でも、予防・メインテナンスが重視されるようになってきました。
小林歯科医院では、
「歯が痛くなってから治す」ではなく、
「予防して歯を守る」考え方を大切にしております。
定期的なメインテナンスでは、歯石の除去、PMTC(専門家による歯面の機械的清掃)を行うことにより、バイオフィルム(歯ブラシでは除去できない細菌の塊)を除去して清潔な口腔内環境へと導きます。
歯周病の細菌は全身疾患(脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病)を引き起こすと報告されています。
当院でのプロフェッショナルケアとセルフケアの両立により、患者様が生涯を通じて健康な歯を維持するだけでなく、全身の生活習慣病の予防につながります。
小児歯科

お子様の「大切な歯」を守るために
お子様の歯の健康を守るためには、歯科医院での定期的な検診が欠かせません。幼少期より歯を予防することで、将来、むし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することができます。
「むし歯にならない将来をつくる」ことを目標に、お子様の年齢に応じたむし歯の予防処置に力を入れて取り組んでいます。
1.歯ブラシの方法の指導
2.食生活の指導
3.歯面清掃
4.フッ素塗布による歯質の強化
5.定期検診によるむし歯の早期発見・早期治療
小林歯科医院では、ゆっくりとコミュニケーションをとりながら、お子様のペースに合わせて優しく楽しい雰囲気で治療を行います。
お子様が将来にわたり、健康な歯を維持することができるようにサポートさせて頂きます。
審美治療

白く美しい歯で素敵な笑顔を
セラミックのかぶせ物は、変色することがなく、透明感のある美しい白い歯を再現することができます。
また、シルバーやプラスチック製の材料と比較して、表面が滑沢なため、汚れやプラーク(歯垢)が付着しにくく衛生的で、むし歯になりにくいメリットがあります。
小林歯科医院では、熟練した技工士と連携し、口腔内専用の一眼レフカメラを使用することにより天然歯と調和した自然な色と形を追求したセラミック治療に力を入れております。
インプラント

失った歯の代わりの第二の永久歯です
インプラント治療とは、歯を失った部位の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に上部構造(セラミッククラウン)を装着する治療方法です。
従来、歯を失った場合の治療方法は入れ歯とブリッジが主流でした。
インプラント治療は、取り外しが必要な入れ歯の不快感から解放され、また、ブリッジの治療方法の欠点でもある健康な歯を削る必要がなくなり、自分の歯を守ることができます。
インプラントは天然歯と同じ感覚で噛めるため、より食事を楽しむことができる画期的な治療方法です。
小林歯科医院では、日本口腔インプラント学会専門医が担当いたします。
熟練した技術と充実した設備を兼ね備えた安心のインプラント治療をご提供いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
レーザー治療

炭酸ガスレーザーによる低侵襲の治療
口内炎の治療、顎関節症の治療、抜歯時の止血、歯肉の切開など様々な処置に炭酸ガスレーザー機器を使用します。
・口内炎治療…疼痛緩和に有効です。
・顎関節症治療…咬筋の痛みを緩和し、開口障害の改善に有効です。
・外科・抜歯処置…止血、殺菌に効果的です。
・歯周病治療…歯肉の炎症を抑え、歯ぐきの腫れを取り除きます。重症化した場合でも、殺菌効果があります。